いろいろな初物が採れた日

みなさま こんばんは 投資郎です。

今日は株式市場はお休み~

FXは、朝までやってました。





ループイフダンUSD/JPYは、どうなったのでしょうか?

含み損が、-107,220円 でした。

昨日のブログ書き込み後から、含み損がほぼ変化なし。

現在、106.587円近辺です。





FXの裁量トレード。

今回は、USDを11枚売買しております。

1枚は塩漬けで、12枚ほど売買して遊んでましたが、昨日からの円高でコチラも塩漬け状態。

評価損益はこんな感じ。
a.png

昨日とほぼほぼ変わってません。





投資ネタは、これしかないので、姉妹ブログのコピーでも。。。


今日は、土曜日でお休み。

いつものようにお庭の観察でもしようかと思ったけど、気温が高すぎてやる気がおきません。
(´・ω・`;A) アセアセ



でしたが、キュウリの初物が採れそうだと家内から言われたので、庭に出てみました。

庭の手前の駐車場で鉢植えの鷹の爪が結構色付いてきてました。
IMG_4612.jpg

今年初めて鷹の爪を栽培してみたのですが、この後の収穫とか何をしていいのかわかりません。

干したりするのかな?

ネットで調べなきゃね。
(;´Д`A “


鷹の爪の隣りには、パプリカとピーマンの鉢があるのですが、こちらにも収穫できそうなものが有ったので、収穫~。
IMG_4601.jpg

今日の夕飯にでも出てくるかな?



鉢植えと言えば、我が家のプチトマト。

何個か収穫できそうです。
IMG_4608.jpg

コイツの脇芽を水挿しして根っこが生えてきたものもプランターに植えてあるのですが、それからも収穫できそうなトマトが数個有りました。



本日のメインイベントのキュウリの初収穫をしなきゃね。
IMG_4605.jpg

ホントは初収穫のものはもっと小さい時に採りたかったんだけど、収穫時期を逃しました。

コレが、今年の初物です。
IMG_4607.jpg

キュウリの棘が鋭くて、刺さると痛い。
(;´Д`A “

ついでに、イチジクの初物も~。



初物と言えば、ミョウガもそろそろじゃないかと、家内が見に行ったところ、結構出てたみたい。

これだけ採れました。
IMG_4610.jpg

今日採れたキュウリと浅漬けにするとイイかもね。



あっ! コイツも初物。

ヤングコーン。
IMG_4616.jpg

1つ大きめなのがりますが、コイツはアワノメイガにやられたので、早めに菜園から除去したもの。

ヤングコーンよりは大きく、普通のトウモロコシとも違う。





で、本日の夕食です。
IMG_4617.jpg

メニューは黒ビールの横から、麻婆茄子・納豆いなり焼き・枝豆・ゴボウのから揚げ・ヤングコーンのバター醤油焼き。

麻婆茄子には、先ほど採れたパプリカとピーマンが使われております。

ヤングコーンは、ひげが甘くて美味しい。

中途半端なコーンは、先の方は食べられましたが、太い方は美味しくなかったな~
(;´Д`A “

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村


サラリーマン投資家ランキング


スローライフランキング

この記事へのコメント