今日の株式市況は、どうだったでしょうか?
日経平均株価は4日続伸し、前日比113円63銭(0.54%)高の2万1199円57銭で終えた。市場予想を上回る米景気指標を受け、米国景気の減速懸念がやや後退した。海外短期筋による空売りの買い戻しが入った。日本時間今晩に8月の米雇用統計の発表を控え、後場は様子見ムードが強まった。
おお~~ 4日続伸っすか~~ イイね!
投資郎の保有株式はどうだったでしょうか?
楽天証券の評価損益額合計が、ー812,448円
昨日のブログ書き込み後から、含み損が19,510円も減りました。
。゚ヽ(゚´Д`)ノ゚。 ヤッターン♪
現在の楽天証券での持ち株。
今日も、保土谷化学と本田技研が良かったね。
野村證券での保有株は?
今日は、上げ4銘柄で下げ4銘柄。
評価損益は、NISA分も含めて、ー1,406,985円
昨日のブログ書き込み後から含み損が、6,800円も増えてしまいました。
(A;´ 3`)ブーーーーーーーー
含み損が140万オーバーか~ 酷いね!
含み損がチョット増えたね。
(´・ω・`;A) アセアセ
楽天証券の投資信託はどうだったでしょうか?
今日も、全上げ~~。
評価損益率1位は、変動アリ。 4.94%でiFree S&P500インデックスになりました。
評価損益率2位は、4.31%でeMAXIS Slim バランス(8資産均等型)になりました 。
3位は変動ナシ、 1.80%で世界経済インデックスファンド(株式シフト型)。
今日のビリも変動なし。評価損益率-2.68%でひふみプラスになってしまいました。
赤字は昨日と変わって、ひふみプラスだけに減りました。
全てのトータルリターンは、+48,402円。
野村證券分の投資信託は?
今日は、グローバルロボティクス株式ファンドが上げて。 +242円
アライアンス・バーンスタインも上げて。 +90円
評価損は、約-56万円。
昨日から含み損が、約7万円も減りました。
しかし いつまで経っても、ちっとも儲からないね~。
野村證券がオススメしてたのに~(`З’)ノ
野村證券は、こんなものしか薦められないのかね~?
野村證券で購入した株や投資信託がいまだに足を引っ張っておりますが。
株と投資信託での含み損が、約273万円。
昨日から含み損が、約12万円も減りました。
去年12月末の酷い時は418万円も含み損があったんだけどね~
その頃から145万円も戻してきました。
いつになったら含み損が消えるんだろう?(´・ω・`;A) アセアセ
ループイフダンUSD/JPYは、どうなったのでしょうか?
含み損が、-100,241円 でした。
火曜日のブログ書き込み後から、含み損が約13,000円も減りました。
結構円安になったんだね。
現在、106.904円近辺です。
FXの裁量トレード。
今回は、USDを13枚売買しております。
1枚は塩漬けで、12枚ほど売買して遊んでましたが、円高でコチラも塩漬け状態。
評価損益はこんな感じ。
火曜日よりはだいぶ含み損が減ったね。
本日のオマケ。
今日の夕食。
今日は、昨日の残りがメインだね。
メニューはビールの横から、ナスのミートソースチーズ焼き・もつ煮・ささみのジャガころもから揚げ・トウモロコシ・にんじんしりしり・大根漬け・栗と山菜のおこわ。
今日も美味しく完食~~。
にほんブログ村
にほんブログ村
サラリーマン投資家ランキング
スローライフランキング
この記事へのコメント