あれ? ひふみプラスが下げちゃった!

みなさま こんばんは 投資郎です。

今日の株式市況は、どうだったでしょうか?

日経平均株価は続落し、前日比115円23銭(0.49%)安の2万3293円91銭で終えた。外国為替市場で円相場が円安・ドル高水準で安定しており買いが先行したものの、米中関係の先行きに対する懸念は強く上げ一服後は下げに転じた。午後に入ると香港や上海などのアジア株安を受け、海外の短期筋が株価指数先物に断続的な売りを出し下げ幅を広げた。


あらあら 続落ですか~


投資郎の保有株式はどうだったでしょうか?

楽天証券の評価損益額合計が、ー660,750円

昨日のブログ書き込み後から、含み損が1,300円も減りました。
。゚ヽ(゚´Д`)ノ゚。 ヤッターン♪


現在の楽天証券での持ち株。
ra.png

今日は、保土谷化学とハウスドゥが、結構戻しました。





野村證券での保有株は?
raaa.png
raaaa.png

コチラは、上げ5銘柄に、下げ3銘柄。

評価損益は、NISA分も含めて、ー1,209,485円 

昨日のブログ書き込み後から含み損が、4,500円も減りました。
。゚ヽ(゚´Д`)ノ゚。 ヤッターン♪

含み損が120万オーバーか~ 酷いね!

含み損がチョット減ったね。
(´・ω・`;A) アセアセ





楽天証券の投資信託はどうだったでしょうか?
raa.png

今日は、ひふみプラスとeMAXIS Slim バランス(8資産均等型)が下げてしまいました。

評価損益率1位は、変動なし。 13.26%でiFree S&P500インデックスになりました。            
  
評価損益率2位も変動なし。 10.72%で楽天・全世界株式インデックス・ファンド(楽天・バンガード・ファンド(全世界株式)) 。  

3位も変動なし。 eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)が、10.66%で3位。

今日のビリも変動アリです。 

評価損益率7.84%で、ひふみプラス。

今日も全て黒字です。

全てのトータルリターンは、323,833円。





野村證券分の投資信託は?
raaaaa.png

今日も、グローバルロボティクス株式ファンドが上げて。 +26円

評価損は、約-14万円。

昨日から含み損が、ほぼ変化ナシ。

しかし いつまで経っても、ちっとも儲からないね~。

野村證券がオススメしてたのに~(`З’)ノ

野村證券は、こんなものしか薦められないのかね~?





野村證券で購入した株や投資信託がいまだに足を引っ張っておりますが。

株と投資信託での含み損が、約168万円。

昨日から含み損が、約2万円も減りました。

去年12月末の酷い時は418万円も含み損があったんだけどね~

その頃から250万円も戻してきました。

いつになったら含み損が消えるんだろう?(´・ω・`;A) アセアセ





ループイフダンUSD/JPYは、どうなったのでしょうか?

含み損が、-63,160円 でした。

昨日のブログ書き込み後から、含み損が約500も増えてしまいました。

チョット円高になったんだね。

現在、109.471円近辺です。





FXの裁量トレード。

今回は、USDを19枚売買しております。
aa.png

んん~~ まだまだ含み損が多いですな。





本日のオマケ。

今日の夕食。
IMG_5535.jpg

メニューはビールの横から、鶏のから揚げ・サラダ・ゴルゴサーディンのトマトチーズ焼き・パプリカのマリネ・リッツにクリチとブルーベリージャムを載せたもの。

から揚げの添え物のレモンと、ブルーベリージャムが我が家産です。

今日も美味しく完食です。

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村


サラリーマン投資家ランキング


スローライフランキング


この記事へのコメント