ひふみプラス以外全滅でした!

みなさま こんばんは 投資郎です。

今日の株式市況は、どうだったでしょうか?

日経平均株価は反発した。前日比166円79銭(0.70%)高の2万4031円35銭で終えた。前日に下落した半導体関連や電子部品を中心に買い戻しが見られた。アジア株が堅調に推移したことで世界的に拡大している新型肺炎への過度な警戒感が和らいだ。


へぇ~~ 反発したんだ~~ 約167円高ね。


投資郎の保有株式はどうだったでしょうか?

楽天証券の評価損益額合計が、ー711,750円

昨日のブログ書き込み後から、含み損が15,600円も増えてしまいました。
(A;´ 3`)ブーーーーーーーー


現在の楽天証券での持ち株。
ra.png

あれ? パッと見上げてるように見えますが、双日と東海カーボンの下げ方が強力で、含み損が増えてしまいました。





野村證券での保有株は?
raaaa.png
raaaaa.png

今日は、オンキヨー以外全上げ!

評価損益は、NISA分も含めて、ー1,209,985円 

昨日のブログ書き込み後から含み損が、約21,000円も減りました。
。゚ヽ(゚´Д`)ノ゚。 ヤッターン♪

含み損が120万オーバーか~ 酷いね!

含み損が結構減ったね。
(´・ω・`;A) アセアセ





楽天証券の投資信託はどうだったでしょうか?
raa.png


つみたてNISA。
raaa.png

今日上げたのは、ひふみプラスだけ!

特定口座の評価損益率1位は、変動なし。 19.90%でiFree S&P500インデックスになりました。 
            
評価損益率2位は、変動なし。 16.85%でeMAXIS Slim 米国株式(S&P500)。   

3位も変動なし。 16.27%で楽天・全世界株式インデックス・ファンド(楽天・バンガード・ファンド(全世界株式))になりました。  

今日のビリは変動アリ。 

評価損益率10.73%で、eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)となりました。

今日も全て黒字です。

全てのトータルリターンは、448,330円。





野村證券分の投資信託は?
raaaaaa.png

今日は、全滅!!

評価損益は、約-9.2万円

数日前は、評価益が出てたのにね。





野村證券で購入した株や投資信託がいまだに足を引っ張っておりますが。

株と投資信託での含み損が、約156万円。

月曜日から含み損が、約20万円も増えてしまいました。

一昨年12月末の酷い時は418万円も含み損があったんだけどね~

その頃から262万円も戻してきました。

いつになったら含み損が消えるんだろう?(´・ω・`;A) アセアセ





ループイフダンUSD/JPYは、どうなったのでしょうか?

含み損が、-54,552円 でした。

月曜日のブログ書き込み後から、含み損が約3,500円も増えてしまいました。

チョット円高になったんだね。

現在、109.872円近辺です。





FXの裁量トレード。

今回は、USDを21枚売買しております。

でも、円安なので塩漬け状態。
aa.png

あぁ~~ 含み損は減ってきましたが、累計スワポがー1万円になっちゃいそうです。





本日のオマケ。

今日の夕食。
IMG_5858.jpg

メニューはビールの横から、エビフライ・牛スジ煮・クリームチーズとイチジクのハニーマスタード和え・ナスガーリックピザ。

牛スジ煮とイチジククリチは、新橋のコンロ家風に作ってくれました。

結構イイ感じで、再現されております。

エビフライは、冷食でイマイチ(コロモ率70%)でしたが、今日も美味しく完食~~。

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村


サラリーマン投資家ランキング


スローライフランキング

この記事へのコメント