あれ 今日も投資信託は下げております。

みなさま こんばんは 投資郎です。

今日の株式市況は、どうだったでしょうか?

日経平均株価は小幅反発し、前日比31円74銭(0.13%)高の2万3827円18銭で終えた。米インテルの好決算を受け、半導体関連株などを中心とした買いが優勢だった。新型肺炎の感染拡大で警戒された香港ハンセン指数が落ち着いた動きとなったことも支えとなった。一方、上値では短期筋が利益確定売りを出し下げに転じる場面があり、全体的には方向感の乏しい展開が続いた。


おっ! チョット反発したね。


投資郎の保有株式はどうだったでしょうか?

楽天証券の評価損益額合計が、ー739,050円

昨日のブログ書き込み後から、含み損が6,000円も増えてしまいました。
(A;´ 3`)ブーーーーーーーー


現在の楽天証券での持ち株。
ra.png

うわっ! 今日上げたのは片倉コープアグリの1円のみ~~





野村證券での保有株は?
raaaa.png
raaaaa.png

あれ? 前日比が出てない!!

評価損益は、NISA分も含めて、ー1,245,385円 

昨日のブログ書き込み後から含み損が、約12,200円も増えてしまいました。
(A;´ 3`)ブーーーーーーーー


含み損が124万オーバーか~ 酷いね!

含み損がチョット増えたね。
(´・ω・`;A) アセアセ





楽天証券の投資信託はどうだったでしょうか?
raa.png


つみたてNISA。
raaa.png

コチラは、昨日に引き続き全滅!!!

特定口座の評価損益率1位は、変動なし。 19.72%でiFree S&P500インデックスになりました。 
            
評価損益率2位は、変動なし。 16.69%でeMAXIS Slim 米国株式(S&P500)。   

3位は変動アリ。 15.97%で楽天・全米株式インデックス・ファンド(楽天・バンガード・ファンド(全米株式))になりました。  

今日のビリは変動なし。 

評価損益率9.86%で、ひふみプラスとなりました。

今日も全て黒字です。

全てのトータルリターンは、439,723円。





野村證券分の投資信託は?
raaaaaa.png

今日は、アライアンスバーンスタイン以外は、上げてくれました。

評価損益は、約-10万円

昨日より含み損が、約1万円減りました。





野村證券で購入した株や投資信託がいまだに足を引っ張っておりますが。

株と投資信託での含み損が、約164万円。

昨日から含み損が、約1万円も増えてしまいました。

一昨年12月末の酷い時は418万円も含み損があったんだけどね~

その頃から254万円も戻してきました。

いつになったら含み損が消えるんだろう?(´・ω・`;A) アセアセ





今日は、時間がないのでループイフダンとFXはナシ~





本日のオマケ。

今日の夕食。
IMG_5872.jpg

メニューはビールの横から、お好み焼き風タコ焼き・ヤリイカ一夜干し・黒豆クリチ・クジラベーコン・クルミ入り田作り。

我が家には、電気タコ焼き器があるんだけど、出すのがめんどくさいので、お好み焼き風に焼きました。

ヤリイカは自家製の干物です。 捌いて塩水に漬けて干すだけですが、これが美味い!

今日も美味しく完食~~。

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村


サラリーマン投資家ランキング


スローライフランキング

この記事へのコメント