野村の投資信託が酷過ぎる!!

みなさま こんばんは 投資郎です。

今日の株式市況は、どうだったでしょうか?

日経平均株価は3営業日ぶりに反発し、前日比163円69銭(0.71%)高の2万3379円40銭で終えた。28日の米株式相場が前の日の大幅下落の反動で上昇し、東京市場でも投資家心理が改善して自律反発狙いの買いが先行した。買い一巡後は下げに転じる場面もあったが「米ホワイトハウスが米中間の航空便の運航停止を見送った」と伝わると、日経平均は再び騰勢を強めた。海外ヘッジファンドなど短期筋の買いがけん引し、後場に上げ幅を一時170円超に広げた。


おっ! 反発したね!!


投資郎の保有株式はどうだったでしょうか?

楽天証券の評価損益額合計が、ー764,850円

昨日のブログ書き込み後から、含み損が3,500円も減りました。
。゚ヽ(゚´Д`)ノ゚。 ヤッターン♪


現在の楽天証券での持ち株。
ra.png

保有数の多い株が上げたので、評価損が減ったんだね。





野村證券での保有株は?
raaaa.png
raaaaa.png

今日は、日立金属とオンキヨーしかあげませんでした。

評価損益は、NISA分も含めて、ー1,307,585円 

昨日のブログ書き込み後から含み損が、約1,900円も減りました。
。゚ヽ(゚´Д`)ノ゚。 ヤッターン♪


含み損が130万オーバーか~ 酷いね!

含み損がちょっと減ったね。
(´・ω・`;A) アセアセ





楽天証券の投資信託はどうだったでしょうか?
raa.png


つみたてNISA。
raaa.png

今日は、久しぶりに全上げ~~

特定口座の評価損益率1位は、変動なし。 17.40%でiFree S&P500インデックスになりました。 
            
評価損益率2位は、変動なし。 14.44%でeMAXIS Slim 米国株式(S&P500)。   

3位は変動なし。 13.70%で楽天・全米株式インデックス・ファンド(楽天・バンガード・ファンド(全米株式))になりました。  

今日のビリは変動なし。 

評価損益率7.08%で、ひふみプラスとなりました。

全てのトータルリターンは、376,483円。





野村證券分の投資信託は?
raaaaaa.png

コレは酷い!!

全滅です!!

評価損益は、約-23.6万円





野村證券で購入した株や投資信託がいまだに足を引っ張っておりますが。

株と投資信託での含み損が、約193万円。

昨日から含み損が、約5万円も増えてしまいました。

一昨年12月末の酷い時は418万円も含み損があったんだけどね~

その頃から235万円も戻してきました。

いつになったら含み損が消えるんだろう?(´・ω・`;A) アセアセ





今日は、時間がないのでループイフダンとFXはナシ~。





本日のオマケ。

今日の夕食。
IMG_5914.jpg

ダイエット食3日目。

メニューはビールの横から、新生姜・サバ缶キムチチーズ焼き・アボカド。

今日は、0.6kg減って79.6kgとなりました。

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村


サラリーマン投資家ランキング


スローライフランキング

この記事へのコメント