今日は株式市場はお休み~
FXは、今朝までやってました。
ループイフダンUSD/JPYは、どうなったのでしょうか?
含み損が、-55,217円 でした。
木曜日のブログ書き込み後から、含み損が約500円も増えてしまいました。
チョット円高になったんだね。
現在、109.779円近辺です。
FXの裁量トレード。
今回は、USDを22枚売買しております。
ただいま円安により、塩漬け中。
累計スワポが~~
1万3千円超え~~
今日は、投資ネタがこれしかないので、姉妹ブログのコピーでも~~
この前、こんなチケットが当たったので、行ってきました。 熊谷ラグビー場。
ホンダ対キャノンの試合ね。
この前のワールドカップの影響で、私たちのようなにわかファンがとても増えてしまったため、ラグビー場の周辺は大渋滞。
駐車場まで行く間に、キックオフしちゃいそうだったので、運転手さんに頼み込んでバスの乗客全員途中下車させてもらいました。
なんでも、今日の2試合目が全勝対決の好カード(パナソニックー東芝)らしく、ラグビー場が出来て以来ラグビートップリーグでの最高の人出だったようです。(2万人超え)
こんな人出は、今まで無かったようです。
ホンダの出場選手の中には、この前のワールドカップで活躍したこの二人がレギュラーメンバーに入ってました。
プロップの具くん。
今回は、フルバックのレメキ。
対するキャノンには、ワールドカップで大活躍したスクラムハーフの田中選手が所属しているのですが、今回は出てませんでした。
でも、ペナルティーキックやトライ後のコンバージョンキックで大活躍した田村選手は出てました。
11:30レメキのキックオフで始まりました。
開始早々、前半3分でホンダがトライを決め、スタジアムは大歓声。
今回、初めてラグビー場に足を運んで分かった事ですが、トライ後のコンバージョンキックの時って、見方も相手もキックの事なんかお構いなしに邪魔にならないところで円陣を組んで、なにやらひそひそ話でもしてるようでした。
コンバージョンキックは、一人ぼっちでやる!
前半は、21対3で折り返し。
後半は、キャノンの反撃が目立ちました。
たて続けに2トライを決め、ワールドカップ日本代表だった、田村選手のコンバージョンキック。
この時も、両陣営ともちっともキックの事なんか見てないで、円陣を組んでひそひそ話。
決まりました! 2点ゲット!!
私たちの見てる前で、ラインアウトのスローインがありました。
ちゃんと真っすぐに投げないといけません。
結局、終わってみれば、39対24でホンダの勝利。
今回は、レメキのトライはなかったけど、ホンダが勝ったので満足です。
ラグビーの試合の応援って、野球やサッカーみたいに常にドンシャカしてないので結構静かです。
反則をしたときも、どんな反則だったか解説してくれるし、分かりやすくなかなか良かった。
このままラグビー人気が続くとイイですね。
本日のオマケ。
今日のダイエット食。
メニューはビールの横から、サバ缶キムチチーズ焼き・一口餃子・ソラマメ・おでん・カブなどの昆布漬け。
今回も、ダイエットと言いながら、量は多い。
(A;´ 3`) ぁせぁせ
でも、美味しく完食~~
にほんブログ村
にほんブログ村
サラリーマン投資家ランキング
スローライフランキング
この記事へのコメント