今日の株式市況は、どうだったでしょうか?
日経平均株価は続伸し、前日比166円74銭(0.73%)高の2万2884円22銭で終えた。「欧州連合(EU)首脳会議が復興基金で合意した」との報道を受け、景気回復を期待した買いが優勢だった。英アストラゼネカや米ファイザーなどの新型コロナウイルスのワクチン開発の進展を伝える発表が相次いだことも投資家心理を上向かせた。
おっ! 今日も上げましたね。
投資郎の保有株式はどうだったでしょうか?
楽天証券の評価損益額合計が、ー1,389,520円
昨日のブログ書き込み後から、含み損が3,500円も減りました。
。゚ヽ(゚´Д`)ノ゚。 ヤッターン♪
現在の楽天証券での持ち株。
今日は、上げ5銘柄に、下げ4銘柄でした。
野村證券での保有株は?
コチラは、上げ4枚柄に下げ2銘柄。
評価損益は、NISA分も含めて、ー1,890,385円
昨日のブログ書き込み後から含み損が、12,200円も減りました。
。゚ヽ(゚´Д`)ノ゚。 ヤッターン♪
それにしても、含み損が189万か~ 酷いね!
含み損がチョット減ったね。
(´・ω・`;A) アセアセ
楽天証券の投資信託はどうだったでしょうか?
つみたてNISA。
今日も全上げ~~
特定口座の評価損益率1位は、変動なし。 +15.44%でiFree S&P500インデックスになりました。
評価損益率2位も、変動なし。 +11.44%で楽天・全米株式インデックス・ファンド(楽天・バンガード・ファンド(全米株式))。
3位も変動なし。 楽天・全世界株式インデックス・ファンド(楽天・バンガード・ファンド(全世界株式))が、+9.18%で3位に入りました。
今日のビリは、変動なしです。 eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)。
評価損益率は+1.78%です。
全てのトータルリターンは、345,010円。
昨日から含み益が、約2万2千円も増えちゃいました。
野村證券分の投資信託は?
今日も、野村インド株投資が上げました。
今日の含み損は、約14万円。
昨日から含み損が、約1万円減りました。
野村證券で購入した株や投資信託がいまだに足を引っ張っておりますが。
株と投資信託での含み損が、約307万円。
昨日から含み損が、約5万円も減りました。
今日は株も投資信託も、まーまー上げたね。
いつになったら含み損が消えるんだろう?(´・ω・`;A) アセアセ
今日は、時間がないのでループイフダンとFXは無し~~
本日のオマケ。
今日は、土用の丑?
以前、ふるさと納税で頂いた返礼品のうなぎが、まだまだ何枚かあったので、本日頂きました。
メニューはビールの横から、うなぎの蒲焼・玉ねぎとトマトのサラダ・うな丼・梅水晶・甘唐辛子の煮浸し・イカ黄金・魚肉ソーセージのソース炒め。
うなぎには、日本酒がイイね。
って事で~
うん、うなぎと上善。 うまい!!
今日のうなぎは、九州産と和歌山県有田産。
ふっくら柔らかで美味しかった~~
今日も美味しく完食です。
にほんブログ村
にほんブログ村
サラリーマン投資家ランキング
スローライフランキング
この記事へのコメント