楽天分の投信が全下げだ~~

みなさま こんばんは 投資郎です。

今日の株式市況は、どうだったでしょうか?

日経平均株価は小幅に続落し、前営業日比35円76銭(0.16%)安の2万2715円85銭で終えた。米中双方がお互いの総領事館の閉鎖を要求するなど米中対立の一段の激化が懸念されるなか、日本が連休中の23~24日に米主要株価指数が下落した。その流れを引き継ぎ、国内株相場にもリスク回避の売りが広がった。日経平均の下げ幅は取引開始直後に一時300円を超えた。


へぇ~ 約36円安か~  前場はだいぶ下げてたと思ったけど~。


投資郎の保有株式はどうだったでしょうか?

楽天証券の評価損益額合計が、ー1,453,220円

先週水曜日のブログ書き込み後から、含み損が31,100円も増えてしまいました。
(A;´ 3`)ブーーーーーーー

現在の楽天証券での持ち株。
ra.png

あら~~ 今日もIHIが下げて全部赤字になっちゃいました。





野村證券での保有株は?
raaaa.png
raaaaa.png

今日は、上げ3銘柄に下げ2銘柄。

評価損益は、NISA分も含めて、ー1,894,485円

先週水曜日のブログ書き込み後から含み損が、12,300円も減りました。
。゚ヽ(゚´Д`)ノ゚。 ヤッターン♪

それにしても、含み損が189万か~ 酷いね!

含み損がチョット減ったね。
(´・ω・`;A) アセアセ





楽天証券の投資信託はどうだったでしょうか?
raa.png


つみたてNISA。
raaa.png

今日は、全下げ~~

特定口座の評価損益率1位は、変動なし。 +12.64%でiFree S&P500インデックスになりました。
          
評価損益率2位も、変動なし。 +8.78%で楽天・全米株式インデックス・ファンド(楽天・バンガード・ファンド(全米株式))。     


3位も変動なし。 楽天・全世界株式インデックス・ファンド(楽天・バンガード・ファンド(全世界株式))が、+6.85%で3位に入りました。

今日のビリは、変動なしです。 eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)。

評価損益率は+1.35%です。

全てのトータルリターンは、254,640円。

先週水曜日から含み益が、約9万円も減っちゃいました。





野村證券分の投資信託は?
raaaaaa.png

今日も、野村インド株投資が上げました。

今日の含み損は、約12万5千円。

先週水曜日から含み損が、約5千円減りました。





野村證券で購入した株や投資信託がいまだに足を引っ張っておりますが。

株と投資信託での含み損が、約322万円。

先週水曜日から含み損が、約10万円も増えてしまいました。

今日は株がチョット下げて、楽天の投資信託は結構下げたね。

いつになったら含み損が消えるんだろう?(´・ω・`;A) アセアセ





今日は、時間がないのでループイフダンとFXは無し~~





本日のオマケ。

今日の夕食。
IMG_7231.jpg

メニューはビールの横から、サラダ・カシラ・ささ身焼き・枝豆・ナスとキュウリとお揚げの炒め煮・かぼちゃの煮物・トウモロコシ・イカ黄金。

カシラとささ身には、この前道の駅吉見で買ったニンニク辛みそが良く合う。

この味噌が美味しいので、家内がわざわざ30分もかけて道の駅までまた行って、大びんを買ってきました。
IMG_7212.jpg

やきとり に  煮もの に  焼肉 に  生野菜 に って書き方がイイ!

ホント、コイツはうまい!

今日も美味しく完食です。

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村


サラリーマン投資家ランキング


スローライフランキング

この記事へのコメント