今日の株式市況は、どうだったでしょうか?
日経平均株価は3日続落し、前日比58円47銭(0.26%)安の2万2657円38銭で終えた。決算発表前の様子見ムードで薄商いのなか、持ち高整理目的の売りがファナックなどに出て、相場を押し下げた。外国為替市場での円高・ドル安傾向も自動車など輸出関連株の売りを促した。半面、ハイテク株や医薬品の一角には買いが入った。
ふ~~ん 3日続落か~~
投資郎の保有株式はどうだったでしょうか?
楽天証券の評価損益額合計が、ー1,508,220円
昨日のブログ書き込み後から、含み損が55,000円も増えてしまいました。
(A;´ 3`)ブーーーーーーー
現在の楽天証券での持ち株。

今日は、共英製鋼しか上げませんでした。
野村證券での保有株は?


今日は、上げ3銘柄に下げ3銘柄。
評価損益は、NISA分も含めて、ー1,886,185円
昨日のブログ書き込み後から含み損が、8,300円も減りました。
。゚ヽ(゚´Д`)ノ゚。 ヤッターン♪
あれ? 今日はオンキヨーがだいぶ上げたと思ったけど、全然たいしたこと無いんだね~
それにしても、含み損が188万か~ 酷いね!
含み損がチョット減ったね。
(´・ω・`;A) アセアセ
楽天証券の投資信託はどうだったでしょうか?

つみたてNISA。

今日も、全上げ~~
特定口座の評価損益率1位は、変動なし。 +12.97%でiFree S&P500インデックスになりました。
評価損益率2位も、変動なし。 +9.22%で楽天・全米株式インデックス・ファンド(楽天・バンガード・ファンド(全米株式))。
3位も変動なし。 楽天・全世界株式インデックス・ファンド(楽天・バンガード・ファンド(全世界株式))が、+7.52%で3位に入りました。
今日のビリは、変動なしです。 eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)。
評価損益率は+1.45%です。
全てのトータルリターンは、268,531円。
昨日から含み益が、約1万4千円も増えました。
野村證券分の投資信託は?

今日は、野村インド株投資が下げちゃいました。
今日の含み損は、約13万2千円。
昨日から含み損が、約7千円増えちゃいました。
野村證券で購入した株や投資信託がいまだに足を引っ張っておりますが。
株と投資信託での含み損が、約326万円。
昨日から含み損が、約4万円も増えてしまいました。
今日は株がチョット下げて、楽天の投資信託はチョット上げたね。
いつになったら含み損が消えるんだろう?(´・ω・`;A) アセアセ
今日は、時間がないのでループイフダンとFXは無し~~
本日のオマケ。
今日の夕食。

メニューはビールの横から、かつおの刺身・豚肉とナスの味噌炒め・枝豆・トウモロコシ・イカ黄金・高菜おにぎり・ガーリックオムレツ。
豚肉とナスの味噌炒めは、簡単で美味しいね。
ニンニクがいまだに大量にあるので、ガーリックオムレツで食べたけど、コイツもうまい!
今日も美味しく完食~~

にほんブログ村

にほんブログ村

サラリーマン投資家ランキング

スローライフランキング
この記事へのコメント