投資信託がグイグイきてんね!

みなさま こんばんは 投資郎です。

今日の株式市況は、どうだったでしょうか?

日経平均株価は4営業日ぶりに小反落し、前日比5円91銭(0.03%)安の2万3290円86銭で終えた。前日に300円超高と急ピッチで上昇したため、目先の利益を確定させる売りが優勢だった。米株価指数先物が下落したことで投資家のリスクをとる姿勢が後退したことも重荷となった。


ほぅ~ 利益確定売りで小反落しちゃったね。


投資郎の保有株式はどうだったでしょうか?

楽天証券の評価損益額合計が、ー1,162,405円

昨日のブログ書き込み後から、含み損が50,300円も増えてしまいました。
(A;´ 3`)ブーーーーーーー

現在の楽天証券での持ち株。
ra.png

あれっ? 日機装とビジョンが下げちゃったね。





野村證券での保有株は?
raaaa.png
raaaaa.png

うわっ! コチラは全滅です!!

評価損益は、NISA分も含めて、ー1,902,485円

昨日のブログ書き込み後から含み損が、14,200円も増えてしまいました。
(A;´ 3`)ブーーーーーーー

それにしても、含み損が190万か~ 酷いね!

含み損がチョット増えたね。
(´・ω・`;A) アセアセ





楽天証券の投資信託はどうだったでしょうか?
raa.png


つみたてNISA。
raaa.png

今日も、全上げ~~

特定口座の評価損益率1位は、変動なし。 +21.51%でiFree S&P500インデックスになりました。
         
評価損益率2位も、変動なし。 +17.33%で楽天・全米株式インデックス・ファンド(楽天・バンガード・ファンド(全米株式))。     


3位も変動なし。 楽天・全世界株式インデックス・ファンド(楽天・バンガード・ファンド(全世界株式))が、+13.83%で3位に入りました。

今日のビリは、変動なしです。 eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)。

評価損益率は+4.54%です。

全てのトータルリターンは、556,906円。 

昨日から含み益が、約3万3千円も増えました。





野村證券分の投資信託は?
raaaaaa.png

今日は、かなり上げました。

今日の含み損は、約11万8千円。

昨日から含み損が、約1万4千円も減りました。





野村證券で購入した株や投資信託がいまだに足を引っ張っておりますが。

株と投資信託での含み損が、約263万円。

昨日から含み損が、約2万円も増えてしまいました。

今日は、株が下げちゃって、投資信託は結構上げてくれましたね。

しかし、いつになったら含み損が消えるんだろう?(´・ω・`;A) アセアセ





ループイフダンUSD/JPYは、どうなったのでしょうか?

含み損が、-95,622円 でした。

先週末のブログ書き込み後から、含み損が約2,000円も減りました。

チョット円安になったんだね。

現在、105.980円近辺です。





FXの裁量トレード。

今回は、USDを10枚売買しております。

ただいま円高により、塩漬け中。
a.png

先週の土曜よりは、ちょっぴりマシかな~

含み損は、約48万5千円。





本日のオマケ。

今日の夕食。
IMG_7402.jpg

メニューはビールの横から、サバの西京焼き・塩昆布豆腐・アナゴ寿司・らっきょうキムチ・ベビーホタテのオイル漬け・焼きナス。

サバの西京漬けは、この前川越に行ったときに購入したもので、脂がのってて美味い。

豆腐とらっきょうキムチも、川越の茂蔵で購入したもの。

美味いね!

こんなつまみには、最近凝ってる泡盛の春雨カリーがイイね。
IMG_7403.jpg

この泡盛は、ロックで頂くと人によっては、バニラ風味の余韻があるって言うけど、私的にはチョコレートっぽい余韻が有って好きな泡盛です。

でも、なかなか売ってないんだよね~
(;´Д`A “

今日も美味しく完食です。

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村


サラリーマン投資家ランキング


スローライフランキング


この記事へのコメント