ん~~ ぼちぼちですな。

みなさま こんばんは 投資郎です。

今日の株式市況は、どうだったでしょうか?

日経平均株価は反落し、前日比1円69銭(0.01%)安の2万3138円07銭で終えた。前日の上昇を受け利益確定の売りが優勢だった。ただ、自民党総裁選で菅義偉官房長官が優位になると伝わり、次期政権でも政策が継続するとの期待感から下値は限られた。


あ~~ 約2円も下げちゃったよ~


投資郎の保有株式はどうだったでしょうか?

楽天証券の評価損益額合計が、ー1,142,005円

昨日のブログ書き込み後から、含み損が8,600円も減りました。
。゚ヽ(゚´Д`)ノ゚。 ヤッターン♪

現在の楽天証券での持ち株。
ra.png

今日は、アルヒとネクシィーズグループがまーまー上げました。





野村證券での保有株は?
raaaa.png
raaaaa.png

今日は、リートとアーバネットコーポレーション以外は、上げました。

評価損益は、NISA分も含めて、ー1,895,985円

昨日のブログ書き込み後から含み損が、6,800円も減りました。
。゚ヽ(゚´Д`)ノ゚。 ヤッターン♪

それにしても、含み損が189万か~ 酷いね!

含み損がチョット減ったね。
(´・ω・`;A) アセアセ





楽天証券の投資信託はどうだったでしょうか?
raa.png


つみたてNISA。
raaa.png

今日は、上げ3銘柄に下げが2銘柄。

特定口座の評価損益率1位は、変動なし。 +22.87%でiFree S&P500インデックスになりました。
         
評価損益率2位も、変動なし。 +18.60%で楽天・全米株式インデックス・ファンド(楽天・バンガード・ファンド(全米株式))。     


3位は変動なし。 eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)が、+14.78%で3位に入りました。

今日のビリは、変動なしです。 eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)。

評価損益率は+4.24%です。

全てのトータルリターンは、590,879円。 

昨日から含み益が、約6千円も増えました。





野村證券分の投資信託は?
raaaaaa.png

コチラは、今日も上げてくれました。

今日の含み損は、約10万8千円。

昨日から含み損が、約3千円も減りました。





野村證券で購入した株や投資信託がいまだに足を引っ張っておりますが。

株と投資信託での含み損が、約256万円。

昨日から含み損が、約2万円も減りました。

今日は、株と投資信託がチョット上げましたね。

しかし、いつになったら含み損が消えるんだろう?(´・ω・`;A) アセアセ





今日は、時間がないのでループイフダンとFXは無し~~





本日のオマケ。

このまえ、地元のケーブルテレビ屋さんが、フリルレタスを向上で作ってるって事で、試供品を持ってきてくれました。
IMG_7499.jpg


って事で、今日の夕食。
IMG_7500.jpg

メニューはビールの横から、オクラの肉巻き・フリルレタスサラダ・明太チーズもち・ワカメとモロヘイヤ・枝豆・酢鶏。

肝心のフリルレタスは、食感が若干硬いな~って印象。

味は、チラシでは甘いと書いてありましたが、それほどでもなく、普通のフリルレタスって感じですな。

コレ、いくらで売り出すんだろう?

10月から発売って書いてあったけど。。。

硬い食感がイマイチ。

これは、フリルレタスの特徴なのかもね。

私的には、普通の丸いレタスの方が好きだな~

レタスよりも、オクラの肉巻きの方が美味しかった~

たまに食べる、明太チーズもちもイイね。

今日も美味しく完食です。

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村


サラリーマン投資家ランキング


スローライフランキング

この記事へのコメント