今日の株式市況は、どうだったでしょうか?
日経平均株価は3営業日ぶりに反落し、前日比260円10銭(1.11%)安の2万3205円43銭で終えた。前日の米株式市場でダウ工業株30種平均が急落したのを受け、東京市場でも運用リスクをとりづらくなった投資家の売りが優勢だった。ソフトバンクグループ(SBG)や東エレクなどハイテク・半導体関連株の下落が目立った。
あら~~ アメリカ株の急落につられちゃったかな?
投資郎の保有株式はどうだったでしょうか?
楽天証券の評価損益額合計が、ー1,227,870円
昨日のブログ書き込み後から、含み損が99,265円も増えてしまいました。
(A;´ 3`)ブーーーーーーー
現在の楽天証券での持ち株。

今日は、アメリカ株が下がったので儲かってるのを利確しようと、昨日のうちに数銘柄売りに出してたんだけど、売れたのは本田技研だけでした。
たったの3.5万円程度しか儲かりませんでした~~
今日は、共英製鋼以外全滅でしたね。
野村證券での保有株は?


コチラも全滅!!
評価損益は、NISA分も含めて、ー1,894,785円
昨日のブログ書き込み後から含み損が、8,000円も増えてしまいました。
(A;´ 3`)ブーーーーーーー
それにしても、含み損が189万か~ 酷いね!
含み損がチョット増えたね。
(´・ω・`;A) アセアセ
楽天証券の投資信託はどうだったでしょうか?

つみたてNISA。

今日は全滅! 爆下げ!!
特定口座の評価損益率1位は、変動なし。 +21.64%でiFree S&P500インデックスになりました。
評価損益率2位も、変動なし。 +17.33%で楽天・全米株式インデックス・ファンド(楽天・バンガード・ファンド(全米株式))。
3位は変動なし。 eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)が、+13.52%で3位に入りました。
今日のビリは、変動なしです。 eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)。
評価損益率は+4.55%です。
全てのトータルリターンは、554,332円。
昨日から含み益が、約14万5千円も減っちゃいました。
野村證券分の投資信託は?

おっ! コイツだけ上げております。
今日の含み損は、約10万9千円。
昨日から含み損が、約4千円も減りました。
野村證券で購入した株や投資信託がいまだに足を引っ張っておりますが。
株と投資信託での含み損が、約268万円。
昨日から含み損が、約25万円も増えてしまいました。
今日は、株も投資信託もだいぶ下げて、上げたのは野村インド株投資だけでした。
しかし、いつになったら含み損が消えるんだろう?(´・ω・`;A) アセアセ
今日は、時間がないのでループイフダンとFXは無し~~
本日のオマケ。
今日の夕食。

メニューはビールの横から、餃子・ナスの浅漬け・トウモロコシ・ホタテと大根のサラダ・オクラとミニトマトとワカメのトマトドレッシング和え・キュウリとささ身の胡麻ドレッシングがけ。
餃子は、安くて美味いぎょうざの満州のもの。
いつ食べても美味いねぇ~
3人前位食べても、飽きません。
今日も美味しく完食~~

にほんブログ村

にほんブログ村

サラリーマン投資家ランキング

スローライフランキング
この記事へのコメント