今日は、株がチョット上げました。

みなさま こんばんは 投資郎です。

今日の株式市況は、どうだったでしょうか?

日経平均株価は3営業日ぶりに反発し、前日比184円18銭(0.80%)高の2万3274円13銭で終えた。前日の欧州株高や新型コロナウイルスの収束による景気回復への期待を背景として景気敏感株を中心に買いが入った。午後のアジア株や時間外取引の米ダウ先物が堅調だったことも追い風となった。


おっ! 3営業日ぶりに反発しましたね~


投資郎の保有株式はどうだったでしょうか?

楽天証券の評価損益額合計が、ー1,089,570円

昨日のブログ書き込み後から、含み損が15,100円も減りました。
。゚ヽ(゚´Д`)ノ゚。 ヤッターン♪

現在の楽天証券での持ち株。
ra.png

今日も、ビジョンが上げてくれました。 3日連続ね。





野村證券での保有株は?
raaaa.png
raaaaa.png

今日は、上げ3銘柄に下げ2銘柄。

評価損益は、NISA分も含めて、ー1,878,785円

昨日のブログ書き込み後から含み損が、9,000円も減りました。
。゚ヽ(゚´Д`)ノ゚。 ヤッターン♪

それにしても、含み損が187万か~ 酷いね!

含み損がチョット減ったね。
(´・ω・`;A) アセアセ





楽天証券の投資信託はどうだったでしょうか?
raa.png


つみたてNISA。
raaa.png

今日は、eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)だけ、上げました。

特定口座の評価損益率1位は、変動なし。 +20.81%でiFree S&P500インデックスになりました。
         
評価損益率2位も、変動なし。 +16.49%で楽天・全米株式インデックス・ファンド(楽天・バンガード・ファンド(全米株式))。     


3位は変動アリ。 楽天・全世界株式インデックス・ファンド(楽天・バンガード・ファンド(全世界株式))が、+12.70%で3位に入りました。

今日のビリは、変動なしです。 eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)。

評価損益率は+4.03%です。

全てのトータルリターンは、525,773円。 

昨日から含み益が、約2千円も減っちゃいました。





野村證券分の投資信託は?
raaaaaa.png

今日は、結構下げちゃいましたね。

今日の含み損は、約12万円。

昨日から含み損が、約9千円も増えてしまいました。





野村證券で購入した株や投資信託がいまだに足を引っ張っておりますが。

株と投資信託での含み損が、約256万円。

昨日から含み損が、約2万円も減りました。

今日は、株がまーまー上げて、投資信託がダメでした。

しかし、いつになったら含み損が消えるんだろう?(´・ω・`;A) アセアセ





今日は、時間がないのでループイフダンとFXは無し~~





本日のオマケ。

今日の夕食。
IMG_7525.jpg

メニューはビールの横から、麻婆茄子・ワンタン・カプレーゼ・かぼちゃサラダ。

麻婆茄子は、市販の素とか使ってなく、美味い。

ワンタンも自家製。 お味はイイけど、ちょっと餡が多いかな?

今日も美味しく完食です。

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村


サラリーマン投資家ランキング


スローライフランキング

この記事へのコメント