ベトナム株の配当がヤバイ!!

みなさま こんばんは 投資郎です。

今日は株式市場はお休み~

姉妹ブログのコピーを載せておきます。




先日、こんなメールが来てました。

「外国株式等配当金等のご案内(兼)支払通知書」を、電子交付(記録)いたしましたので、お知らせいたします。

私は、老後資金確保のために投資信託や株で投資をしております。


メールの指示に従い、SBI証券の電子交付を見にいってみると~

あれ? 今まで気付かなかったけど、既に今年に入って4回も配当が付いてるじゃあ~~りませんか。

どれどれ?

中身はというと。。。

6月5日に、ハウザン製薬
hi.png


7月30日にも、ハウザン製薬
hii.png


えっ! ベトナム株って毎月配当付いちゃうわけ?

と、思ったけど~

8月7日には。。。

ホアフィットグループ
hiii.png


あれ? ハウザン製薬じゃないね~

さらに、8月31日にも、ホアフィットグループ
hiiii.png

ええっ!! 月に2回も配当付いちゃうわけ~?




どれだけ配当が付いたか? 中身をよく見てみると。。。





えーーーーー_LI.jpg

8月31日のホアフィットグループは、13,966,474ドンも付いてる!

約1,400万ドン。

購入金額は、65,800,330ドンなのに~

配当利回りは、何%なんだよ!!

約21.2%も付いちゃってイイの?

まぁ くれるって物は、いただきましょう。

月に2回も配当出る~~?


ホント、ベトナム株 恐るべし。





本日のオマケ。

今日の昼食は、FP2級の試験で所沢に行ったので、帰りの道中焼肉屋の「近江屋精肉店」に行ってきました。

こんな佇まい。
IMG_7571.jpg

近江屋精肉店か~ 近江牛でも出すのかな? って思ってましたが、何故か栃木県の下野牛でした。
(;´Д`A “

お昼時だと言うのに、駐車場がガラガラ。

(。´・ω・)ん? まさか? やっちまってないだろうな~?

ちょっぴり不安ではありましたが、とりあえず入店。

ランチメニューの中から、こんなセットを頼んでみました。

私は、ブラックカレー
IMG_7568.jpg


家内は、牛スジ丼
IMG_7569.jpg

お肉は、同じものです。

シンシン・トモ三角・中落ちカルビね。

追加で、クーポンであった近江屋カルビをゲット。
IMG_7570.jpg

これ、タダです。

トモ三角と、中落ちカルビはイイ脂で美味しかった。

シンシンは、脂がのってそうに見えますが、肉質的にはただのモモ肉って感じでした。

ランチのご飯は、普通の白ご飯にスープと、ブラックカレーと、牛スジ丼の3種類から選べます。

私が頼んだカレーは、ご飯がツヤが無く美味しくなさそう。

で、一口食べたら、カレーはまーまーでしたが、やっぱご飯が美味しくない。

これじゃ白ご飯を頼んでも、美味しくなかっただろうな~

家内の牛スジ丼を一口もらったけど、こっちもご飯がダメでしたが牛スジがトロトロでまあまあな美味しさ。

なんとなく、ランチタイムでも客が少なかったのも頷ける気がしました。

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村


サラリーマン投資家ランキング


スローライフランキング

この記事へのコメント