今日は、結構戻してくれましたね。

みなさま こんばんは 投資郎です。

今日の株式市況は、どうだったでしょうか?

日経平均株価は反発し、前日比116円80銭(0.51%)高の2万3204円62銭で終えた。9月末の配当や株主優待の権利付き最終売買日を28日に控え、国内の金融機関や個人投資家の権利取り狙いの買いが入るとの見方から、日中を通して買いが優勢だった。


上げたけど、権利取り狙いの買いか~

じゃ、29日には下げるね。


投資郎の保有株式はどうだったでしょうか?

楽天証券の評価損益額合計が、ー1,137,420円

昨日のブログ書き込み後から、含み損が約10万9千円も減りました。
。゚ヽ(゚´Д`)ノ゚。 ヤッターン♪


現在の楽天証券での持ち株。
ra.png

今日は、全般的に上げたね。

アルヒの上げが凄い!!





野村證券での保有株は?
raaaa.png
raaaaa.png

コチラは、全上げ~~

評価損益は、NISA分も含めて、ー1,853,085円

昨日のブログ書き込み後から含み損が、17,700円も減りました。
。゚ヽ(゚´Д`)ノ゚。 ヤッターン♪

それにしても、含み損が185万か~ 酷いね!

含み損が結構減ったね。
(´・ω・`;A) アセアセ





楽天証券の投資信託はどうだったでしょうか?
raa.png


つみたてNISA。
raaa.png

コチラは、eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)以外全上げ。

最近下げてきてたので、eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)をスポットで20万円分買っておきました。

特定口座の評価損益率1位は、変動なし。 +13.71%でiFree S&P500インデックスになりました。

評価損益率2位も、変動なし。 +10.02%で楽天・全米株式インデックス・ファンド(楽天・バンガード・ファンド(全米株式))。     


3位は変動なし。 楽天・全世界株式インデックス・ファンド(楽天・バンガード・ファンド(全世界株式))が、+7.25%で3位に入りました。

今日のビリは、昨日に引き続きeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)。

評価損益率は-1.34%です。

全てのトータルリターンは、271,591円。 

昨日から含み益が、約1万6千円も増えました。





野村證券分の投資信託は?
raaaaaa.png

コチラは、今日も下げちゃいましたね。

今日の含み損は、約13万9千円。

昨日から含み損が、約2千円も増えてしまいました。





野村證券で購入した株や投資信託がいまだに足を引っ張っておりますが。

株と投資信託での含み損が、約286万円。

昨日から含み損が、約14万円も減りました。

今日は、株も投資信託も結構上げてくれました。

しかし、いつになったら含み損が消えるんだろう?(´・ω・`;A) アセアセ





今日は、時間がないのでループイフダンとFXは無し~~





本日のオマケ。

今日の夕食。
IMG_7612.jpg

メニューはビールの横から、アジのたたき・いぶりがっこチーズ・梅水晶・栗・トマトとワカメサラダ・ツルムラサキのお浸し・自家製ガリ・イクラ丼・キノコ汁。

今回、久々に鮮度のイイ鯵が手に入ったようで、身がプリプリしてて美味しかった~。

イクラは、生すじこから作ったもの。

たっぷりかけて食べられるからイイ!

このつまみには、ぽんしゅでしょ~

ってことで、コイツを開けました。
IMG_7613.jpg

美味いね~~

今日も美味しく完食です。

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村


サラリーマン投資家ランキング


スローライフランキング

この記事へのコメント