おっ! 投資信託の利益が60万円を超えてきました。

みなさま こんばんは 投資郎です。

今日の株式市況は、どうだったでしょうか?

日経平均株価は続落し、前週末比61円00銭(0.26%)安の2万3558円69銭で終えた。追加の米経済対策について早期成立は困難との不安感がくすぶっていることや、直近の高値圏で推移していることで利益確定売りが優勢だった。ただ、今週から本格化する米企業の決算発表を前に様子見姿勢も強く、アジア株が堅調だったこともあり下値の模索は限られた。1日を通して小幅な値動きにとどまった。


あら~ 続落ですか~~


投資郎の保有株式はどうだったでしょうか?

楽天証券の評価損益額合計が、ー868,420円

先週末のブログ書き込み後から、含み損が90,800円も増えてしまいました。
(A;´ 3`)ブーーーーーーー


現在の楽天証券での持ち株。
ra.png

う~~ん 今日は、上げたのが3銘柄しかない~~





野村證券での保有株は?
raaaa.png
raaaaa.png

コチラは、上げ4銘柄に、下げ2銘柄。

評価損益は、NISA分も含めて、ー1,812,285円

先週末のブログ書き込み後から含み損が、22,600円も増えてしまいました。
(A;´ 3`)ブーーーーーーー

それにしても、含み損が181万か~ 酷いね!

含み損が結構増えたね。
(´・ω・`;A) アセアセ





楽天証券の投資信託はどうだったでしょうか?
raa.png


つみたてNISA。
raaa.png

今日も、全上げ~~

特定口座の評価損益率1位は、変動なし。 +21.97%でiFree S&P500インデックスになりました。


評価損益率2位も、変動なし。 +18.78%で楽天・全米株式インデックス・ファンド(楽天・バンガード・ファンド(全米株式))。     


3位は変動なし。 楽天・全世界株式インデックス・ファンド(楽天・バンガード・ファンド(全世界株式))が、+14.58%で3位に入りました。

今日のビリは、変動アリ! eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)。

評価損益率は、4.82%です。

全てのトータルリターンは、609,325円。 

先週末から含み益が、約2万6千円も増えました。





野村證券分の投資信託は?

あれ? 先週末と同じです。
raaaaaa.png





野村證券で購入した株や投資信託がいまだに足を引っ張っておりますが。

株と投資信託での含み損が、約216万円。

先週末から含み損が、約8万円も増えてしまいました。

今日は、株が下げて、投資信託は結構上げました。

しかし、いつになったら含み損が消えるんだろう?(´・ω・`;A) アセアセ





今日は、時間がないのでループイフダンとFXは無し~~





本日のオマケ。

今日の夕食。
IMG_7707.jpg

メニューはビールの横から、チヂミ・チョレギサラダ・ワカメスープ・キムチ・韓国風のり巻き。

これだけ韓国料理が出ちゃうと、飲み物も韓国のが飲みたい。

って事で、チャミスルを飲みたかったんだけど、まちがえてチャミスルの「すもも」を買ってきちゃったんだよね~
IMG_7708.jpg

ロックで頂くと。。。

なんじゃコリャ~~

このジュース的フレーバーは!

コレはヤバイ!

こんなんじゃ、ガブガブいっちゃいそうでしたが、コレ1本しかなかったので、特に酔いつぶれることもありませんでした。

コレのデカいビンが有ったら、べろべろになってたかもね。

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村


サラリーマン投資家ランキング


スローライフランキング

この記事へのコメント