大宮「多万里食堂」でラーメン半チャーハンを食べたよ。

みなさま こんばんは 投資郎です。

今日は株式市場はお休み~

FXは、朝までやってました。





ループイフダンUSD/JPYは、どうなったのでしょうか?

含み損が、-117,590円 でした。

水曜日のブログ書き込み後から、含み損が約9,500円も減りました。

チョット円安になったんだね。

現在、105.40円近辺です。

B10で5枚ほど購入。

10月15日の0:00からの利確は、0円でした~

水曜日以降、円高になっちゃって、1件も取引出来なかったです。





FXの裁量トレード。

今回は、USDを10枚売買しております。

ただいま円高により、塩漬け中。
a.png

うぅ~~ 含み損が約54万円!!





今日も、投資ネタはこれしかないので、姉妹ブログのコピーでも~~


今日は月に一度の息子と会う日。



今回も、どこに行きたいか聞いたところ。。。

大宮ですと。

まだ都内は危ないようですからね~。



何があるのか聞いたら、「多万里食堂」でラーメン半チャーハンセットを食べたいんだってさ~。

お店の場所はコチラ。


大宮駅東口からすぐ。 

高島屋の裏ね。



開店の11:30ちょい前に着いたんだけど、この有り様。
IMG_7761.jpg


店に入りすぐ左側に食券を売るお姉さんが居ります。
IMG_7763.jpg

コストの事を考えれば、ココは券売機でイイと思うんだけど、昔ながらの食堂って感じでイイ味が出てますな。


お姉さんの後ろの壁には、メニューの貼り紙がズラッと並んでおります。

私はタンメンと餃子、息子はラーメン半チャーハンセットをチョイス。

開店直後で混んでいたので、しばし待っているとまずは、ラーメンが運ばれてきました。
IMG_7764.jpg

おおっ! 昔ながらの醤油ラーメンって感じです。

ラーメンにも彩りのためか? グリーンピースが3粒載っています。

麺がかなりの細麺です。

一口もらったけど、若干甘目の醤油味のスープに細麺が絡んで凄く美味しい。


次に来たのは、餃子。
IMG_7765.jpg

宇都宮みんみんの感じで、ラー油の底の唐辛子を多めに入れたら、かなり辛くなってしまいました。

みんみんのラー油の底の唐辛子は、それほど辛くないからねぇ

餃子は、皮がプリップリでなかなか美味い。


続いて登場は、私のタンメン。
IMG_7766.jpg

野菜が多くて、麺が見えません。

麺を出してみると。。。
IMG_7768.jpg

おおっ! やっぱり超細麺。

モヤシの太さと比べてみてください。

タンメンの野菜の出汁が良く出た優しいお味のスープに良く絡みます。

キクラゲのシャキシャキな歯触りと、豚肉の甘い脂に野菜の甘み、コイツもうまい!


最後に、半チャーハンが運ばれてきました。
IMG_7767.jpg

一口もらったけど、コイツもしっかりラードで炒めてあって、風味がとてもイイ。

うまい!


昭和感満載の中々イイ食堂でした。




食後は、この前みたいに腹ごなしに歩いて一駅先の商業施設コクーンに行きたかったけど、雨が降ってるので断念。

仕方がないので、対面にある高島屋でもひやかしますか。

エスカレーターに乗ると、6階催事場でグルメのための味百選って催し物が行われていました。


赤福に、博多通りもんなどが売られています。
IMG_7769.jpg

人形町玉ひでの親子丼や、吉祥寺小ざさの最中など普段買えないようなものも売ってました。


とりあえず、今日はココまで~~

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村


サラリーマン投資家ランキング


スローライフランキング

この記事へのコメント