昨日の反動か?株も投資信託も結構下げました。 

みなさま こんばんは 投資郎です。

今日の株式市況は、どうだったでしょうか?

日経平均株価は反落し、前日比165円19銭(0.70%)安の2万3474円27銭で終えた。新型コロナウイルスのワクチン開発を巡って進捗に不透明感が広がるなか、世界的な景気回復が鈍化するとの見方が株価を下押しした。外国為替市場での円高・ドル安進行も投資家心理を下向かせた。


へぇ~ そう。 円高ドル安で投資家心理を下向かせちゃったのか~ 反落の165円安ね。


投資郎の保有株式はどうだったでしょうか?

楽天証券の評価損益額合計が、ー912,059円

昨日のブログ書き込み後から、含み損が114,700円も増えてしまいました。
(A;´ 3`)ブーーーーーーー


現在の楽天証券での持ち株。
ra.png

今日は、保土谷化学とエー・ピーホールディングスがちょっと頑張ったけど、他がダメだったねぇ





野村證券での保有株は?
raaaa.png
raaaaa.png

今日は、マネパとリートだけが上げました。

評価損益は、NISA分も含めて、ー1,801,385円

昨日のブログ書き込み後から含み損が、19,500円も増えてしまいました。
(A;´ 3`)ブーーーーーーー

それにしても、含み損が180万か~ 酷いね!

含み損が結構増えたね。
(´・ω・`;A) アセアセ





楽天証券の投資信託はどうだったでしょうか?
raa.png


つみたてNISA。
raaa.png

今日は、全滅!

特定口座の評価損益率1位は、変動なし。 +19.36%でiFree S&P500インデックスになりました。


評価損益率2位も、変動なし。 +16.11%で楽天・全米株式インデックス・ファンド(楽天・バンガード・ファンド(全米株式))。     


3位も変動なし。 楽天・全世界株式インデックス・ファンド(楽天・バンガード・ファンド(全世界株式))が、+12.17%で3位に入りました。

今日のビリは、変動なし eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)。

評価損益率は、2.69%です。

全てのトータルリターンは、495,526円。 

昨日から含み益が、約5万円も減っちゃいました。





野村證券分の投資信託は?
raaaaaa.png

今日は、チョット下げたね。

今日の含み損は、約9万5千円。

昨日から含み損が、約1千円も増えてしまいました。





野村證券で購入した株や投資信託がいまだに足を引っ張っておりますが。

株と投資信託での含み損が、約231万円。

昨日から含み損が、約18万円も増えてしまいました。

今日は、株も投資信託も結構下げましたね。

しかし、いつになったら含み損が消えるんだろう?(´・ω・`;A) アセアセ





今日は、時間がないのでループイフダンとFXは無し~~





本日のオマケ。

今日の昼食。

今日は、午後有休でしたので、お昼ごはんを食べに、隣町の日高市にあるホワイト餃子まで行ってきました。

たまに、無性に食べたくなるんです。

いつものように、家内が8個セットで私は12個セットをオーダー

ホワイト餃子は、焼くのに結構時間がかかります。

暇なので、テーブル上を見てみると、メニューの最後にこんなのが出てました。
IMG_7802.jpg

日高市のふるさと納税で、ホワイト餃子が80個貰えるんだってさ。

そこには、「お店の半額」の文字が。。。





(。´・ω・)ん? どーゆー事なんだろう?





冷凍生餃子は、8個で330円のはず。

80個で3300円に送料を入れると、関東は3950円一番遠い沖縄で4650円

んん~~ どこがお店の半額なのか? サッパリわかりません。

12000円払って、約4000円分の返礼品でしょ~

総務省の言う30%よりチョットお得なだけです。


まーイイ。 美味しいからさ。

で、運ばれてきたのがコレ。
IMG_7803.jpg

IMG_7804.jpg

8個セットが500円、12個セットが700円で食べられちゃいます。

12個セットは、ご飯も多いので超満腹!

また太っちゃうな~(A;´ 3`) ぁせぁせ

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村


サラリーマン投資家ランキング


スローライフランキング

この記事へのコメント