お~~ぅ 株も投信もだいぶ上げたよ!

みなさま こんばんは 投資郎です。

今日の株式市況は、どうだったでしょうか?

日経平均株価は大幅に続伸し、前営業日比399円75銭(1.7%)高の2万3695円23銭で終えた。終値では2月13日(終値2万3827円)以来の高値を回復した。日本時間4日午前から米大統領選挙の開票作業が始まり、勝敗が早期に決まる可能性が浮上した。混戦で決着がつかないことで政治的空白が発生するリスクが遠のいたとの見方から、不透明感で売り持ちのポジションを取っていた投資家の買い戻しが広がった。


お~~ 約400円高! イイね!


投資郎の保有株式はどうだったでしょうか?

楽天証券の評価損益額合計が、ー1,317,394円

月曜日のブログ書き込み後から、含み損が97,000円も減りました。
。゚ヽ(゚´Д`)ノ゚。 ヤッターン♪


現在の楽天証券での持ち株。
ra.png

今日は、保土谷化学以外、全上げ~~

アルヒとハウスドゥがイイね。





野村證券での保有株は?
raaaa.png
raaaaa.png

コチラは、マネパ以外、全上げ~

評価損益は、NISA分も含めて、ー1,812,185円

月曜日のブログ書き込み後から含み損が、34,700円も減りました。
。゚ヽ(゚´Д`)ノ゚。 ヤッターン♪

それにしても、含み損が181万か~ 酷いね!

含み損がだいぶ減ったね。
(´・ω・`;A) アセアセ





楽天証券の投資信託はどうだったでしょうか?
raa.png


つみたてNISA。
raaa.png

今日は、全上げ~~

特定口座の評価損益率1位は、変動なし。 +16.97%でiFree S&P500インデックスになりました。

評価損益率2位も、変動なし。 +13.97%で楽天・全米株式インデックス・ファンド(楽天・バンガード・ファンド(全米株式))。     


3位も変動なし。 楽天・全世界株式インデックス・ファンド(楽天・バンガード・ファンド(全世界株式))が、+10.34%で3位に入りました。

今日のビリは、変動アリ eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)になりました。

評価損益率は、0.81%です。

全てのトータルリターンは、408,487円。 

月曜日から含み益が、約15万7千円も増えました。





野村證券分の投資信託は?
raaaaaa.png

コチラは今日も下げちゃいました。

今日の含み損は、約11万6千円。

月曜日から含み損が、約3千円も増えてしまいました。





野村證券で購入した株や投資信託がいまだに足を引っ張っておりますが。

株と投資信託での含み損が、約284万円。

月曜日から含み損が、約28万円も減りました。

今日は、株がだいぶ上げて、楽天の投資信託もだいぶ上げました。

しかし、いつになったら含み損が消えるんだろう?(´・ω・`;A) アセアセ





今日は、時間がないのでループイフダンとFXは無し~~





本日のオマケ。

今日の夕食。
IMG_7856.jpg

メニューはビールの横から、豚のタレ焼き・納豆いなり・トマトとワカメのサラダ・レンコンとちくわの磯部揚げ・のりまき。

豚のタレは、今半のたれで、甘じょっぱくて美味しい。

磯部揚げも好きです。

今日も美味しく完食~~

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村


サラリーマン投資家ランキング


スローライフランキング

この記事へのコメント