今日は株式市場はお休み~
姉妹ブログのコピーを載せておきます。
今日は、玉ねぎの植え付けをしようか? しまいか? 悩みましたが天気も良かったのでやることにしました。
身体は、一昨日やった久しぶりのゴルフと昨日の畑作業で筋肉痛が酷かったけど、なんとかやることができました。
まずは、右側の畝に植え付けやすい買ってきた苗を植えることにしました。

左側のトレーのやつは、ものすごく植え付けやすい。
植え付け終わった畝が、こんな感じ~

奥のほうが、トレーの苗。
土に指を突っ込んで、できた穴にトレーの土ごとすぽっと埋めて、土を押さえればOK!
36本で298円と、ちょっと高いけど作業性はとてもイイです。
普通の苗のほうは、あえて立てないで寝かせて植えておきました。
立たせようとして、深く植えるのは良くないみたいだからね~
この後は、私が種から育てたものの植え付け。

あまりにも、育ちが悪く細すぎて写真では苗が有るのかもわからないね。
コイツを、引っこ抜いて良さそうなものと、悪いものを選別しました。

右のほうが、まーまーイイやつ。
って言っても、買った苗に比べればヒョロッとしすぎて、全然ダメですけどね~
ネットで、玉ねぎ栽培をリサーチすると、鉛筆よりちょっと細めの苗がイイと書いてありましたが、そんな太いのは1本も無い!
イイものでも、つまようじくらいの細さ。
これがねぇ また植え付けしにくいんですわ。
とりあえず、長い根っこを3センチくらいにちょん切って植え付けました。
こんな感じね。

細すぎて、苗が有るのかないのかが分からないくらい。
来年の5月には、どうなってるでしょうか?
全部うまく育てばいいんだけどね~
去年は、散々でしたから。
今日も、しゃがんだり中腰になったりで、腰が痛いこと痛いこと。
明日、ちゃんと仕事に行けるかな~?
(;´Д`A “
本日のオマケ。
今日の夕食。

メニューはビールの横から、サトイモコロッケ・中とろの刺身・ピビンパ・とんそく・キムチ盛り合わせ。
我が家産のサトイモが、いっぱいあったのでコロッケにしてもらいました。
う~~ん ねっとり食感でうまい!
今日もおいしく完食です。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

スローライフランキング

セミリタイアランキング

サラリーマン投資家ランキング
この記事へのコメント