今日の株式市況は、どうだったでしょうか?
日経平均株価は反落し、前日比125円41銭(0.44%)安の2万8631円45銭で終えた。日経平均は前日におよそ30年5カ月ぶりの高値を更新しており、高値警戒感から幅広い銘柄に利益確定の売りが出た。日経平均の下げ幅は一時200円を超えた。一方、相場の先高観は崩れておらず、業績に期待できる銘柄は買われた。
今日も、高値警戒感からの利確売りね。
投資郎の保有株式はどうだったでしょうか?
楽天証券の評価損益額合計が、-1,002,483円
昨日のブログ書き込み後から、含み損が約5万円も増えてしまいました。
(A;´ 3`)ブーーーーーーー
現在の楽天証券での持ち株。

今日は、CAICA以外全滅です!
野村證券での保有株は?


コチラは、リート以外全滅!!
評価損益は、NISA分も含めて、-1,860,085円
昨日のブログ書き込み後から含み損が、1万円も増えてしまいました。
(A;´ 3`)ブーーーーーーー
それにしても、含み損が186万か~ 酷いね!
含み損が結構増えたね。
(´・ω・`;A) アセアセ
楽天証券の投資信託はどうだったでしょうか?

つみたてNISA。

今日は、eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)以外全滅です!!
特定口座の評価損益率1位は、変動なし。 +32.88%でiFree S&P500インデックスになりました。
評価損益率2位も、変動なし。 +32.46%で楽天・全米株式インデックス・ファンド(楽天・バンガード・ファンド(全米株式))。
3位も変動なし。 楽天・全世界株式インデックス・ファンド(楽天・バンガード・ファンド(全世界株式))が、+29.75%で3位に入りました。
凄いですね~ もう少しで3銘柄が利益率30%超え!
今日のビリは、変動なし eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)になりました。
評価損益率は、12.52%です。
凄いですね~ 全ての銘柄が利益率10%超え!
全てのトータルリターンは、1,268,925円
昨日から含み益が、約3千円も減っちゃいました。
野村證券分の投資信託は?

今日も上げてくれました。
含み益は約2万9千円
昨日から、約7千円も利益が増えました。
野村證券で購入した株や投資信託がいまだに足を引っ張っておりますが。
株と投資信託での含み損が、約157万円。
昨日から含み損が、約6万円も減りました。
今日は、株が結構下げて、投資信託はチョット上げました。
しかし、いつになったら含み損が消えるんだろう?(´・ω・`;A) アセアセ
今日は、時間がないのでループイフダンとFXは無し~~
本日のオマケ。
今日は、午後有休だったのでわが町毛呂山町にあるスモークファクトリー「タンジ-」さんに行って無添加ベーコンを買ってきましたので、夕食でいただきました。
買ったのはコチラ。

ハムと、ワイン樽ベーコンと、黒胡椒ベーコン。
今日の夕食。

メニューはビールの横から、サイコロステーキ・トマトとモッツァレラチーズのしょうゆ漬け・アスパラベーコン・ベーコン入りジャガイモのガレット・赤大根の浅漬け。
今日買ったベーコンを使ったけど、スモーキーさが全然違う。
Charのスモーキーに勝るとも劣らないスモーキーさです。

※画像お借りしました
本物だね!
塩味も丁度良く、アスパラの甘みと相まって、うまい!
モッツァレラのしょうゆ漬けもイイね。
ビールの後は、ワインをガブガブ飲んじゃいました。
今日もおいしく完食です。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

サラリーマン投資家ランキング

スローライフランキング

セミリタイアランキング
この記事へのコメント