今日は株式市場はお休み~
FXは、朝までやってました。
ループイフダンは、木曜日から今日までの取引。

たったの3回しか取引が無く、1,500円の利益。
FXの裁量取引の方はというと。。。

評価損が、約54万弱です。
ベトナム株はどうなったでしょうか?

含み益が、約46万2千円です。
水曜日から、約1万円も上げてきました。
投資ネタは、これしかないので姉妹ブログのコピーでも~
私は、老後資金を得るためにいろいろ投資をしておりますが、いまだに赤字。
ここのところの株高で、日経平均は3万円台回復だというのに。。。
以前、何かの投資の雑誌でスマートスピーカーの技術があるオンキヨーという会社を、推してたのでロクに調べもせず、大量購入。
で、今となっては倒産の危機にあるというじゃありませんか!
投資は自己責任といいますが、ホント私はセンスが無いようです。
昔にも、音響関係の会社で赤井電機の株を持ってましたが、倒産して紙くずとなってしまいました。
(数千円には、なりましたがね)
(;´Д`A “

で、今回のこの株高でも私は利益を出せておりませんが、実は、物凄~~く利益を出してるところがあるんですよ!
どこだと思います?
コチラです。
年金積立金管理運用独立行政法人で略称はGPIF
厚生年金保険事業及び国民年金事業の安定に資することを目的としている組織です。
去年の、第3四半期(10~12月)だけで、なんと! 10兆3528億円の黒字だったんだってさ。
凄くない?
まだ3月に入ってないのでわかりませんが、1~2月も相当な株高となってるので、第4四半期が見ものですな。
GPIFが運用を開始した2001年からの累計収益は、85兆3011億円ですと~。

これでも年金は破綻するっていうのかね?
黒字額の10兆3528億円のうち、利子・配当収入は8359億円。9.5兆円あまりを株価値上がりなどのキャピタルゲインで獲得したんだと~。
なんだよ~ 配当のちょっとでもいいから分けて欲しいもんだね。
(A;´ 3`)ブーーーーーーー
去年の11月にポートフォリオをリバランスして国内外の株式を一次売却したらしい。
GPIFの組み入れ銘柄を真似すれば、勝てるかもね。
(;´Д`A “
本日のオマケ。
今日の夕食。

メニューはビールの横から、ホタテ刺身・米ナスのミートグラタン・黒豆のクルミ白和え・ズワイガニ・牛タンつくね。
ホタテとカニは、正月のがフリーザー内に残ってたので、食べました。
牛タンつくねは、近所の居酒屋でよく頼むやつ。
坂戸のスーパーに冷凍ものが売ってたので、思わず購入。
こんがり焼いて、塩コショウを付けて食べると旨い!
ホタテは、軽くレモンを絞って、塩で食べると旨い!
日本酒をグイグイいっちゃいました~
今日もおいしく完食です。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

サラリーマン投資家ランキング

スローライフランキング

セミリタイアランキング
この記事へのコメント