今日の株式市況は、どうだったでしょうか?
日経平均株価は3日続落し、前日比178円23銭(0.61%)安の2万8995円92銭と、8日以来約2週間ぶりに2万9000円を割り込んで終えた。年度末を控え、これまで上昇してきた景気敏感株やバリュー(割安)株への利益確定売りがかさみ相場の重荷となった。朝方は前日の米株高を受けて上昇し、一時300円超上げて節目の2万9500円に迫る場面もあったが、買いの手は続かなかった。
あれ~ 朝方はまーまー上げてたんだけどなぁ 3日続落かよ~
投資郎の保有株式はどうだったでしょうか?
楽天証券の評価損益額合計が、-418,282円
昨日のブログ書き込み後から、含み損が118,000円も増えてしまいました。
(A;´ 3`)ブーーーーーーー
現在の楽天証券での持ち株。
うわ~ 今日上げたのは、ルネサスとUUUMだけだからねぇ
野村證券での保有株は?
コチラは、アーバネットコーポレーションが上げただけ!
今日の評価損益は、-1,026,400円
昨日のブログ書き込み後から含み損が、19,400円も増えてしまいました。
(A;´ 3`)ブーーーーーーー
それにしても、含み損が102万か~ 酷いね!
含み損が結構増えたね。
(´・ω・`;A) アセアセ
楽天証券の投資信託はどうだったでしょうか?
つみたてNISA。
今日は、全上げ~~
特定口座の評価損益率1位は、変動なし。 +43.14%でiFree S&P500インデックスになりました。
評価損益率2位も、変動なし。 +42.75%で楽天・全米株式インデックス・ファンド(楽天・バンガード・ファンド(全米株式))。
コチラも40%超え!!
3位は変動なし。 楽天・全世界株式インデックス・ファンド(楽天・バンガード・ファンド(全世界株式))が、+38.27%で3位に入りました。
凄いね~ 3銘柄が評価益30%超え!
今日のビリは、変動なし。 eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)です。
評価損益率は、10.98%です。
全てのトータルリターンは、1,811,160円
昨日から含み益が、約4万3千円も増えました。
野村證券分の投資信託は?
お~~ 久しぶりに上げてくれました。
含み益が、約7万7千円
昨日から含み益が、約1万円も増えました。
野村證券で購入した株がいまだに足を引っ張っております。
株と投資信託での含み益が、約44万円。
昨日より、含み益が約9万円も減っちゃいました。
今日は、株がかなり下げて、投資信託は結構上げました。
今日は、時間がないのでループイフダンとFXは無し~~
本日のオマケ。
今日の夕食。
メニューは緑茶の横から、黒米入りご飯・チーズロールカツ・大根と油揚げの味噌汁・明太子・高菜の油炒め。
チーズロールカツは、越生町のお肉屋さんの惣菜をマネしてみました。
今日もおいしく完食です。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
サラリーマン投資家ランキング
スローライフランキング
セミリタイアランキング
この記事へのコメント