今日の株式市況は、どうだったでしょうか?
日経平均株価は5営業日ぶりに反発した。終値は前日比324円36銭(1.14%)高の2万8729円88銭だった。前日までの4営業日で1800円超下落したため、短期的な戻りを見込んだ買いが優勢になった。午後には株安進行を警戒して売り持ち高を形成していた投資家の買い戻しが優勢になり、上げ幅を拡大した。
お~~ぅ やっと反発しましたね。 324円高!
投資郎の保有株式はどうだったでしょうか?
楽天証券の評価損益額合計が、-575,282円
昨日のブログ書き込み後から、含み損が68,600円も減りました。
。゚ヽ(゚´Д`)ノ゚。 ヤッターン♪
現在の楽天証券での持ち株。

今日は、CAICAと日機装以外は、上げました。
でも、昨日の下げ分はまだ戻ってませんがねぇ
野村證券での保有株は?

コチラは、上げ2銘柄に下げ2銘柄。
今日の評価損益は、-1,041,800円
昨日のブログ書き込み後から含み損が、2,000円も増えてしまいました。
(A;´ 3`)ブーーーーーーー
それにしても、含み損が104万か~ 酷いね!
含み損がチョット増えたね。
(´・ω・`;A) アセアセ
楽天証券の投資信託はどうだったでしょうか?

つみたてNISA。

今日も、全滅です。
特定口座の評価損益率1位は、変動なし。 +41.32%でiFree S&P500インデックスになりました。
評価損益率2位も、変動なし。 +39.99%で楽天・全米株式インデックス・ファンド(楽天・バンガード・ファンド(全米株式))。
あらっ! 40%を下回っちゃいましたね。
3位は変動なし。 楽天・全世界株式インデックス・ファンド(楽天・バンガード・ファンド(全世界株式))が、+35.49%で3位に入りました。
凄いね~ 3銘柄が評価益30%超え!
今日のビリは、変動なし。 eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)です。
評価損益率は、9.27%です。
全てのトータルリターンは、1,695,543円
昨日から含み益が、約2万9千円も減っちゃいました。
野村證券分の投資信託は?

おおっ! コチラは今日も上げてくれました。
含み益が、約9万円
昨日から含み益が、約7千円も増えました。
野村證券で購入した株がいまだに足を引っ張っております。
株と投資信託での含み益が、約17万円。
昨日より、含み益が約5万円も増えました。
今日は、株が結構上げて、投資信託はチョット下げました。
今日は、時間がないのでループイフダンとFXは無し~~
本日のオマケ。
今日の夕食。

メニューは、炊き込みご飯・コロッケ・ニラ玉味噌汁。
コロッケは自家製で、なかなかうまい!
今日もおいしく完食です。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

サラリーマン投資家ランキング

スローライフランキング

セミリタイアランキング
この記事へのコメント