スイカの授粉 今回は人工ではありません。

みなさま こんばんは 投資郎です。

今日は株式市場はお休み~

FXは、朝までやってました。




ループイフダンは、数回売買があったようです。
IMG_9519.jpg

17日に5回売買があって、2500円の利確。




裁量取引の方は、円高になっちゃって17日以降の売買はありませんでした。
2021-06-20.png

約25万5千円の含み損です。





投資関連は、これしかないので、ココからは姉妹ブログのコピーでも~。



今日も、梅雨の合間の雨上がりを利用して、庭の観察をしてみました。



この前、人工授粉したスイカの様子でも見てみましょう。
IMG_9505.jpg

おおっ! ちゃんと順調に大きくなってきてるようです。

授粉を行ってから50日位が収穫時期なので、忘れないように書いておこう。

この花は6月15日授粉


で、他の蔓を見てみたら。。。



なんと!



雌花が咲いてるじゃありませんか!!
IMG_9504.jpg

お~~ぅ 早いとこ授粉しなきゃ。

と、思い雄花を探していると~



なんと!



ハチさんが、授粉を手伝ってくれました。
IMG_9502.jpg


IMG_9503.jpg

しっかりまんべんなく花粉を付けてもらいたいものですな。

6月19日に2個ね。





花と言えば、私の好きな花のネジバナ。

大切に育ててる鉢のものは、やっと花芽が出てきたばかり。
IMG_9506.jpg

手前左は、4本も出てるけど右のは1本しか出てません。

しかも、葉っぱが2枚しかない!

真ん中後ろの鉢は、葉っぱは多いけどいまだに花芽が出てきてない。

どうなっちゃってるんだろうねぇ?



この鉢が置いてるウッドデッキの下に、ローズマリーの鉢があるのですが。。。



なんと!



この鉢から、勝手に~~
IMG_9507.jpg

ネジバナが出てきて、咲き始めてました。

去年のこぼれ種が、発芽したようです。

去年は、芝生からも勝手に生えてきてたんだけど、今年はダメみたい。





この前、生えてきたアスパラガスですが、ココにはむかごが去年落ちちゃって蔓がガンガン生えてきちゃってます。

このありさま。
IMG_9508.jpg

レモンの木とイチジクの木に絡んじゃって、もう手が出せない状態。

気付くのが遅かったようです。
(;´Д`A “`





本日のオマケ。

今日は、昨日妻のお誕生日ケーキが買えなかったので、買いに行ってきました。

坂戸市にっさいにある、お菓子の家パオパオってお店。

3時にいただきました。
IMG_9516.jpg

買ったのは左から、イタリア栗のモンブラン・ラズベリーのチョコレートケーキ・チェリーパイ。

水だしコーヒーとジャージー牛乳と一緒にね。

この牛乳、超高いけどうまい!

これは、高すぎて毎日飲む用には出来ないね。

ケーキは、どれも美味しかった~。

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代セミリタイア生活へ
にほんブログ村


サラリーマン投資家ランキング


スローライフランキング


セミリタイアランキング

この記事へのコメント