保土谷化学がだいぶ上げてる~~

みなさま こんばんは 投資郎です。

今日の株式市況は、どうだったでしょうか?

日経平均株価は大幅反発し、前週末比497円43銭(1.82%)高の2万7781円02銭で終えた。前週末に大幅に下落した分をほぼ埋めた。自律反発期待の買いに加え、決算を手がかりにした物色も入って相場を押し上げた。上げ幅が500円を超える場面も目立った。


おお~ぅ もの凄い上げだね!


投資郎の保有株式はどうだったでしょうか?

楽天証券の評価損益額合計が、-1,199,772円

先週末のブログ書き込み後から、含み損が166,300円も減りました。
。゚ヽ(゚´Д`)ノ゚。 ヤッターン♪


現在の楽天証券での持ち株。
2021-08-02.png

保土谷化学が結構上げてますね~





野村證券での保有株は?
2021-08-02 (3).png

コチラは全上げ~~

今日の評価損益は、-1,188,200円

先週末のブログ書き込み後から含み損が、17,800円も減りました。
。゚ヽ(゚´Д`)ノ゚。 ヤッターン♪


それにしても、含み損が118万か~ 酷いね!

含み損が結構減ったね。
(´・ω・`;A) アセアセ





楽天証券の投資信託はどうだったでしょうか?
2021-08-02 (1).png


つみたてNISA。
2021-08-02 (2).png

今日は、 eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)だけ上げました。

特定口座の評価損益率1位は、変動なし。 +61.34%でiFree S&P500インデックスになりました。


評価損益率2位も、変動なし。 +58.79%で楽天・全米株式インデックス・ファンド(楽天・バンガード・ファンド(全米株式))。 


3位は変動なし。 楽天・全世界株式インデックス・ファンド(楽天・バンガード・ファンド(全世界株式))が、+49.64%で3位に入りました。 

今日のビリは、変動なし。 eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)です。

評価損益率は、20.43%です。

全てのトータルリターンは、2,730,123円

先週末から含み益が、約3万3千円も減っちゃいました。





野村證券や楽天証券で購入した株がいまだに足を引っ張っております。

本日は、株と投資信託で約34万3千円の含み益となりました。

先週末は、約19万1千円の含み益でしたので~

先週末からは、約15万2千円も上げたって事です。

今日は、株が結構上げて、投資信託はチョット下げました。





ベトナム株も見てみましょう。
2021-08-03.png

今日は、下げちゃいました。

今日は、含み益が、約40万5千円に減りました。

先週末は、約46万4千円でしたので、含み益が約5万9千円も減っちゃいました。





本日のオマケ。

今日の夕食。
IMG_9827.jpg

メニューはビールの横から、よだれ鶏・塩ネギ牛タン焼き・枝豆・きゅうりちくわとチーズちくわ・鶏皮ポン酢。

よだれ鶏は、安い鶏のむね肉を美味しくできるから、イイね。

牛タンは、塩ネギが付いてた。 コレも旨い!

鶏皮ポン酢は、酒の肴にイイね。

今日もおいしく完食です。

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村


投資信託ランキング


スローライフランキング

この記事へのコメント