eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)だけ下げるって。。。

みなさま こんばんは 投資郎です。

今日の株式市況は、どうだったでしょうか?

日経平均株価は続落し、前日比57円75銭(0.21%)安の2万7584円08銭で終えた。新型コロナウイルスで感染力の強いインド型(デルタ型)が世界的に感染拡大している。先行きの景気動向が懸念されるなか、日本株には売りが優勢だった。一方、好決算を発表した銘柄には買いが入り、相場の下値を支えた。


ん~~ 続落かぁ


投資郎の保有株式はどうだったでしょうか?

楽天証券の評価損益額合計が、-1,287,072円

昨日のブログ書き込み後から、含み損が69,900円も増えてしまいました。
(A;´ 3`)ブーーーーーーー


現在の楽天証券での持ち株。
2021-08-04.png

今日も、UUUMと共英製鋼が結構下げちゃったね。





野村證券での保有株は?
2021-08-04 (3).png

今日は、上げ2銘柄に下げ2銘柄。

今日の評価損益は、-1,198,800円

昨日のブログ書き込み後から含み損が、4,800円も増えてしまいました。
(A;´ 3`)ブーーーーーーー


それにしても、含み損が119万か~ 酷いね!

含み損がチョット増えたね。
(´・ω・`;A) アセアセ





楽天証券の投資信託はどうだったでしょうか?
2021-08-04 (1).png


つみたてNISA。
2021-08-04 (2).png

今日は、eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)以外全上げ~~

特定口座の評価損益率1位は、変動なし。 +61.51%でiFree S&P500インデックスになりました。


評価損益率2位も、変動なし。 +58.86%で楽天・全米株式インデックス・ファンド(楽天・バンガード・ファンド(全米株式))。 


3位は変動なし。 楽天・全世界株式インデックス・ファンド(楽天・バンガード・ファンド(全世界株式))が、+50.07%で3位に入りました。 

今日のビリは、変動なし。 eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)です。

評価損益率は、20.62%です。

全てのトータルリターンは、2,739,280円

昨日から含み益が、約4万4千円も増えました。





野村證券や楽天証券で購入した株がいまだに足を引っ張っております。

本日は、株と投資信託で約25万4千円の含み益となりました。

昨日は、約28万4千円の含み益でしたので~

昨日からは、約3万円も下げちゃったって事です。

今日は、株がチョット下げて、投資信託がチョット上げました。





ベトナム株も見てみましょう。
2021-08-04 (4).png

あれ? チョット下げたか?

今日は、含み益が、約58万7千円に減りました。

昨日は、約59万4千円でしたので、含み益が約7千円も減っちゃいました。





本日のオマケ。

今日の夕食。
IMG_9734.jpg

メニューはビールの横から、エビの焼き蒸し・鶏肉の胡椒焼き・茎ワカメ・トウモロコシ・レンコンもち・ズッキーニのチーズ焼き。

あいかわらず、ブラウンエビで作ったエビの焼き蒸しは美味いね! プリプリ感とエビの香りがたまらん!

ズッキーニも、こんな食べ方でもイケます。

今日もおいしく完食です。

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村


投資信託ランキング


スローライフランキング

この記事へのコメント