今日の株式市況は、どうだったでしょうか?
日経平均株価は続落し、前日比200円31銭(0.67%)安の2万9639円40銭で終えた。3日以来、約3週間ぶりの安値となった。中国の不動産大手、中国恒大集団の債務問題を巡る不透明感を背景に運用リスクを回避する売りが続いた。円相場が一時1ドル=109円台前半まで円高・ドル安が進み、輸出関連を中心に収益目減りを意識した売りも出た。下げ幅が260円を超える場面もあった。
あれ~ 今日も中国恒大集団リスクを引きずってますな。
9月23日1時現在米国株は、400ドル以上上げてますので、投資信託も徐々に上げていくんじゃないでしょうか?
あっ! 23日って祝日でしたっけ?
無職だと、カレンダー忘れちゃうんだよなぁ
保有株はもうないので、投資信託を見てみましょう。

つみたてNISA。

今日も、全滅!
特定口座の評価損益率1位は、変動なし。 +59.45%でiFree S&P500インデックスになりました。
評価損益率2位も、変動なし。 +57.00%で楽天・全米株式インデックス・ファンド(楽天・バンガード・ファンド(全米株式))。
3位は変動なし。 楽天・全世界株式インデックス・ファンド(楽天・バンガード・ファンド(全世界株式))が、+47.92%で3位に入りました。
今日のビリは、変動なし。 eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)です。
評価損益率は、19.14%です。
全てのトータルリターンは、2,623,578円
昨日から含み益が、約3万1千円も減りました。
(A;´ 3`)ブーーーーーーー
ベトナム株も見てみましょう。

今日も、下げました~
今日の含み損が、約6万5千円に増えました。
昨日は、含み損が約5万6千円でしたので、含み損が約9千円も増えちゃいました。
(A;´ 3`)ブーーーーーーー
昨日、狼狽売りしたベトナム株の売却銀額が10億も有ります。
(ドンだけどね~)
これから、何を買おうかな?
いや~ 今日も中国恒大集団影響が出ちゃいましたねぇ
投資信託もベトナム株も、ちょい下げでした。
今後は、どうなる事やら。。。
一応、今日の米国株が上げてるのは、好材料ですな!
本日のオマケ。
今日の昼食は、はま寿司に行ってきました。
席について、まずはビールと思ってメニューをスクロールすると。。。
ガーーーン しまった! 緊急事態宣言下なので、酒類の提供ができないですと~~
あ~ すっかり忘れてた!
仕方が無いので、お茶で我慢。
いただいた寿司は、こんなの。






アオサの味噌汁は、ケータイ会員になるとタダです。
写ってないのも何皿かありましたが、これで二人で2,000円位だったかな?
お持ち帰りして、家で食べればお酒も飲めたんだけどね。
まぁ たまにはお酒抜きのお寿司もイイね。

にほんブログ村

にほんブログ村

投資信託ランキング

スローライフランキング
この記事へのコメント