今日の株式市況は、どうだったでしょうか?
日経平均株価は小幅ながら反発した。前日比28円09銭(0.13%)高の2万2048円24銭で終えた。米中貿易交渉の進展期待から前日の米株式相場が上昇し、買いが先行した。安倍晋三首相とトランプ米大統領が25日に米ニューヨークで日米貿易協定の締結で合意したことも支えとなった。期末を控えて運用成績を意識した機関投資家の一部が高値圏にある銘柄を中心に利益確定目的の売りを出し、日経平均は下げに転じる場面があった。
へ~ チョット反発したんだねぇ~
投資郎の保有株式はどうだったでしょうか?
楽天証券の評価損益額合計が、ー735,241円
昨日のブログ書き込み後から、含み損が32,160円も減りました。
。゚ヽ(゚´Д`)ノ゚。 ヤッターン♪
現在の楽天証券での持ち株。

今日も、双日以外全上げでした。
野村證券での保有株は?


おおっ! アーバネットコーポレーションが昨日に引き続き黒字になりました。
評価損益は、NISA分も含めて、ー1,302,985円
昨日のブログ書き込み後から含み損が、34,000円も減りました。
。゚ヽ(゚´Д`)ノ゚。 ヤッターン♪
含み損が130万オーバーか~ 酷いね!
含み損がチョット減ったね。
(´・ω・`;A) アセアセ
楽天証券の投資信託はどうだったでしょうか?

今日は、全上げ~~
評価損益率1位は、変動アリ。 5.93%でiFree S&P500インデックスになりました。
評価損益率2位は、5.80%でeMAXIS Slim バランス(8資産均等型)になりました 。
3位も変動アリ。 2.88%で楽天・全世界株式インデックス・ファンド(楽天・バンガード・ファンド(全世界株式))。
今日のビリは、いつもと同じ。 評価損益率0.58%でひふみプラスになってしまいました。
今日も、全部黒字。
。゚ヽ(゚´Д`)ノ゚。 ヤッターン♪
全てのトータルリターンは、+86,211円。
野村證券分の投資信託は?

グローバルロボティクス株式ファンドが下げて。 -138円
アライアンス・バーンスタインも下げて。 -79円
評価損は、約-45万円。
昨日から含み損が、約4万円も増えてしまいました。
しかし いつまで経っても、ちっとも儲からないね~。
野村證券がオススメしてたのに~(`З’)ノ
野村證券は、こんなものしか薦められないのかね~?
野村證券で購入した株や投資信託がいまだに足を引っ張っておりますが。
株と投資信託での含み損が、約240万円。
昨日から含み損が、約5万円も減りました。
去年12月末の酷い時は418万円も含み損があったんだけどね~
その頃から178万円も戻してきました。
いつになったら含み損が消えるんだろう?(´・ω・`;A) アセアセ
ループイフダンUSD/JPYは、どうなったのでしょうか?
含み損が、-87,761円 でした。
火曜日のブログ書き込み後から、含み損が約6,000円も減りました。
結構円安になったんだね。
現在、107.831円近辺です。
FXの裁量トレード。
今回は、USDを13枚売買しております。
1枚は塩漬けで、12枚ほど売買して遊んでましたが、円高でコチラも塩漬け状態。
評価損益はこんな感じ。

含み損が22万円、累計スワポが6万円を超えてきました。
本日のオマケ。
今日の夕食。

メニューはビールの横から、ジャガイモと明太子とお餅のグラタン・ガーリックシュリンプ・枝豆・キュウリとささ身のマヨネーズ和え・栗・イチジク生ハム。
最近は、朝晩冷えてきてるから、グラタンのような温かいものがおいしいね。
今日も美味しく完食です。

にほんブログ村

にほんブログ村

サラリーマン投資家ランキング

スローライフランキング
"野村證券分の投資信託の下げが酷い!"へのコメントを書く